さて、浜松町大会が終了して一週間となりました。
それでは亀有大会と同様、会場で出場者にお配りしたアンケートの
「あなたが『この人は上手い!』と思った方のエントリーナンバーを教えてください」
のベスト10を発表したいと思います。
もっとも、このアンケート項目は複数記入可であり、
なおかつ、歌唱順によっては着替えや舞台袖待ちや外出などで、
必ずしも全ての方が他の全ての方の歌唱を聴いているわけではございませんので、
あくまで「参考データ」として、ご確認いただければと思います。
順位 | エントリー曲 | 歌手名 | ご出場者名 | 票数 |
第1位 | 東京にもあったんだ | 福山雅治 | 船原 愛さん | 31 |
第2位 | 魂のルフラン | 高橋洋子 | 西野 光さん | 23 |
第3位 | 時代 | 中島みゆき | 矢島 留美子さん | 22 |
第4位 | Precious Memories | globe | 風間 絵理さん | 21 |
第5位 | 花になれ | 指田郁也 | 渡部 尚樹さん | 20 |
第6位 | さよなら | 大原櫻子 | 小島 友花さん | 18 |
第7位 | 田園 | 安全地帯 | 菅谷 法慶さん | 16 |
第8位 | 戦士の休息 | 町田義人 | 齋藤 秀隆さん | 14 |
第9位 | この手をとって走り出して | 稲葉浩志 | 植田 光太さん | 13 |
第10位 | 蕾 | コブクロ | 藤田 直人さん 前田 裕太さん |
12 |
上記の通り、「東京にもあったんだ」を歌われた船原愛さんが、
今回のアンケートでは最も多くの票を集めました。
タイトルに「東京」と入った、まさに東京カラオケまつりにぴったりの曲を
情緒感たっぷりに歌い上げられ、本選でも優秀歌唱賞に輝きました。
会場の方々にも強く印象に残るステージとなったことと思います。
今回の浜松町大会は選曲やステージングで魅せるご出場者が多かったせいか、
多くの方々に票が分散していました。
すなわちこれは、多くの方々の歌唱がどなたかの心に留まったということかと思います。
ご出場されたお一人お一人が、
それぞれの想いをもって選曲された一曲を一生懸命に歌唱されたこと、
そのこと自体が非常に素晴らしいことですし、
その一生懸命な想いは会場のどなたかに必ず届いているものと思われます。
ご出場されたみなさまの精一杯のステージに、事務局として深く感謝を申し上げます。
残すところ、東京カラオケまつり2018の予選会も、
新宿大会と西東京大会を残すのみとなっています。
亀有大会・浜松町大会に負けず劣らずのパフォーマンスを期待しています。